日々つれづれ とりとめのない歳の話 私がライターになってもうすぐ2年になろうとする。ええ?もう2年?と思うほど早い。 私より遅くにライターになった人に構成の作り方や、文章の書き方を教えて欲しいと言われることがいつのまにか増えた。 まだまだ教えられるような立場じゃな... 2020.05.29 日々つれづれ
日々つれづれ GoogleChromeの動きがカクカクしたときの対策 GoogleChromeの動きがカクカクしている! Chromeを使っていると、いつの間にかタブをいっぱい広げすぎて動きがカクカクすることありませんか。 私は記事を書くときにChromeのタブを10個くらい開いてしまい、気がつ... 2019.11.11 日々つれづれ
日々つれづれ 【ライターあるある】頭が痛くなるほどの肩こりを解決したピンクのループ 肩こりしてませんか? 私は生まれつき肩が凝ってるんじゃないかと思うほどの肩こり症です。 ライターとしてお仕事をするようになるとさらに肩が凝るようになり、肩甲骨から頭の先までガッチガチになって頭痛や歯痛がおきます。 お風呂... 2019.09.04 日々つれづれ
日々つれづれ 秘密のパスワードは六角形にカモフラージュさせて隠せばいい パスーワード管理、できてますか? 私はユーザーIDとパスワードを入力する画面をキャプチャーにとっておいて印刷し、フォルダーにファイルしています。 でも、万一泥棒に入られてフォルダーごと持っていかれたらバレバレなんですよね。なの... 2019.09.04 日々つれづれ
日々つれづれ バレットジャーナルのタスク管理にトラベラーズノートを使うと頭の中が空っぽになる話。 「え~っと、今日は何を書くんだっけ?」「あ、たまご買っとかないと」「あのお客さんに返事しなきゃ」などなど、日々働いているといろんなタスクが生まれますよね。 今まではGoogle Calendarだけで管理してたのですが、タスク... 2019.08.28 日々つれづれ
日々つれづれ バターコーヒー恐るべし…!集中力が足りないときは速攻飲め! この記事、実は本日2本目なんです。なんか、バターコーヒーのおかげで筆が進むんですよね。 夏は毎朝アイスコーヒーを飲むんですが、今朝はちょっとひんやりしてたので、久しぶりにホットコーヒーにしようと思い立ちました。 ホットコーヒ... 2019.08.28 日々つれづれ
日々つれづれ お風呂で浮かんだアイデアを残しておける!ダイソーの耐水メモ 湯船に浸かってボーッとしていると、いろんなアイデアが浮かんできませんか。私は妄想癖が激しいので、湯船の中でもいろんなことが頭の中を駆け巡ってウヘウヘしているんですが、その中でも、めっちゃヒラメクときがあるんですよ! 「あっ! ... 2019.08.28 日々つれづれ