ふだんの暮らし バレットジャーナルのタスク管理にトラベラーズノートを使うと頭の中が空っぽになる話。 「え~っと、今日は何を書くんだっけ?」「あ、たまご買っとかないと」「あのお客さんに返事しなきゃ」などなど、日々働いているといろんなタスクが生まれますよね。 今まではGoogle Calendarだけで管理してたのですが、タスク... 2019.08.28 2021.02.23 ふだんの暮らし
ふだんの暮らし ファイナンシャルプランナー(FP)3級に一発合格した簡単な学習法 マネー系の記事を書くライターがFPの資格を持っていると、「マネーの知識があるライター」として認めてもらえてるみたいで、なんかうれしいですよね(*´ω`*) 私もライターを始めたときに「とりあえずFP3級」と決めて取りに行きまし... 2019.08.28 2021.02.25 ふだんの暮らし
ふだんの暮らし お風呂で浮かんだアイデアを残しておける!ダイソーの耐水メモ 湯船に浸かってボーッとしていると、いろんなアイデアが浮かんできませんか。私は妄想癖が激しいので、湯船の中でもいろんなことが頭の中を駆け巡ってウヘウヘしているんですが、その中でも、めっちゃヒラメクときがあるんですよ! 「あっ! ... 2019.08.28 ふだんの暮らし